—POINT 1
夏は涼しく、冬は暖かい
快適さはオールシーズン
季節や周りの環境に応じた温度調整機能は、羊が一年中快適にすごせるように進化してきた産物。
日中と夜間の温度差がある場合でも、着ている人の肌温度や外部の気温に応じて、熱を保ち、放出する機能を発揮します。ウールといえば冬場の素材という印象が強いですが、実は夏にも活躍する究極の機能素材です。
—POINT 2
天然の消臭効果で、
清潔さがつづく
ウールには優れた消臭効果があります。他の繊維と比べてニオイの発生が少なく、汗臭くなりにくい特長があります。その理由はウールの主成分であるケラチンの作用によるもの。ニオイの原因となるものを吸収して閉じ込める機能があります。汗臭だけではなく、部屋干しが多い時期でも生乾きのニオイが発生しにくく、梅雨時期でも毎日洗濯したい人にもおすすめの機能です。
ほとんどの人に知られていない、実は年中活躍してくれる究極の素材です。